2008年10月26日
おしんこ

おしんことお茶、鳥居本の平野屋の。
大きさは、私の親指くらい、三色
・無地
・抹茶
・肉桂
黄粉に黒砂糖と混じったものでいただきます。
おしんこは、しんこ餅のことで、
京都では「はと餅」もこれの仲間です。
南座の前で買うのはもっと大きなしんこ餅。
ちょっとひねった形に仕上がっていて、
この平野屋さんのは、小さくて、裏白の茎が楊枝がわりに出ました。
お煎茶のぬるめのものが一緒にサーブされて、
美味しかったです。
日本の習慣らしく、お料理の前に。
» 続きを読む