2014年09月30日
2014年09月30日
2014年09月28日
蕪村

花は、まゆみ の一種で、さがり花です。
盛り物は、からすうりとあけび。
寒山十とく がテーマで、
塵取りです。
お煎茶道ですので、
こんなしつらえがされていました。
悲田院でのお席です。
2014年09月27日
2014年09月26日
このごろ
死刑という刑罰がある。
両親が70代ぐらいになった時、
日本の平均寿命のことを考えて、
このひとたち、10年くらいの死刑囚と同じかも・・・
どんな気分なんだろうと思った事がある。
まぁ、自分が40歳くらいの頃の事です。
このごろ、還暦ごえで、しっかり自分も
おばあさんになって、その事を思い出します。
どんなおばあさんになるんだろうと
10歳の事思っていましたが、
こんなジーンズにTシャツの
おばあさんになりました。
予想外です。
両親が70代ぐらいになった時、
日本の平均寿命のことを考えて、
このひとたち、10年くらいの死刑囚と同じかも・・・
どんな気分なんだろうと思った事がある。
まぁ、自分が40歳くらいの頃の事です。
このごろ、還暦ごえで、しっかり自分も
おばあさんになって、その事を思い出します。
どんなおばあさんになるんだろうと
10歳の事思っていましたが、
こんなジーンズにTシャツの
おばあさんになりました。
予想外です。
2014年09月26日
2014年09月23日
庭の花です♪

ここ数年、桐の木の下に咲きます。
晩夏にさくのに、なぜクリスマスローズなのか・・・・不思議です。
西洋でクリスマスの頃、薔薇の花が
咲かないので、その替りと思っていた花の名です。
雪の日、ブラマンジェに添えて
隣の家の青年にお見舞いに届けるといった
シチュエーションがアメリカの小説に
あったように思います。
夏?。。。。。
ごめんなさ~い!クリスマスローズでは
ありません。
赤い!シュウメイギクです。秋の花!
このごろ、よく思い違いをします。
すっかり思い違いました。
2014年09月20日
2014年09月17日
2014年09月16日
2014年09月15日
2014年09月14日
今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み
小さな秋休みを21日から24日まで頂戴します。
もみじの頃は祝日営業いたしますので、
どうぞ、よろしくお願いします。

月)9月15日
お休み
火)9月16日
和風とんかつ
水)9月17日
ササミの和風ピカタ
木)9月18日
肉ダンゴの甘酢あんかけ
金)9月19日
ブリの味噌漬けと小鉢
土)9月20日
天ぷらの盛り合わせ
・・・・・・・・・・・・・・・
月)22日~水)24日
お休み
もみじの頃は祝日営業いたしますので、
どうぞ、よろしくお願いします。

月)9月15日
お休み
火)9月16日
和風とんかつ
水)9月17日
ササミの和風ピカタ
木)9月18日
肉ダンゴの甘酢あんかけ
金)9月19日
ブリの味噌漬けと小鉢
土)9月20日
天ぷらの盛り合わせ
・・・・・・・・・・・・・・・
月)22日~水)24日
お休み
2014年09月12日
今日の花

やっと涼しくなって・・・ほっとしてます。
庭には、のしめ蘭が花盛りですが、
サツキの茂みから「ニラ」が。
お花も毎年咲きます。
ちぎるとしっかりニラの匂いです。
どこかの畑から種が飛んできたのでしょうか。
毎年同じ場所に咲きます。
2014年09月11日
2014年09月09日
2014年09月06日
おばんざいセットの予約

「おばんざいセット」3200円のセットの写真がありませんので、
その一部の写真ですが、
完全予約で、おふたりから、まったく別に作るお料理です。
数日前から用意するので、
3営業日前くらいのご予約で、キャンセルが前日ではできません。
ですから、月に何回も作るものではないのですが、
来週は、月曜日と火曜日に予約が入っています。
ですから・・・お一人でも来週の月曜、火曜なら
おうけできるかもしれません。
お電話ください。
それこそ、いろいろな家庭料理がお盆いっぱいに
小さな小鉢で並びます。
充実したおばんざいを堪能していただけると思います。
普段、家庭料理の店で、ここしばらくの「おばんざい」ばやりで、
おばんざいの店!と思ってお出ましのお客様に
シチューハンバーグの日だったりで・・・
おばんざいじゃないですね。。。と残念がって
いただいたりする事があります。
生麩ヘルシーセット1130円はちいさなおばんざいセットのような
ものですが、ものたりない・・・・と思われる場合もあるようです。
ご興味おありでしたら、この機会にどうぞ。。。