京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年07月31日

幸せって?

野心のすすめ
・・・エッセイ風で、1日で読了です。

読んでいて、私の名前は幸子ですが、
幸せとは・・・・と改めて思いました。

人によって、幸せと感じる
感度が違う
とはいうものの、幸せだと
ええのかしら?人生。
ちゃうよねぇ。。。
と思って読みました。

人に必要とされることが
ええの?

結局、自分の容量を
知りながら、その容量を増やしながら
生きる事を続けた林真理子さんが
今の若い人に
メッセージです。

上をめざしてみなさいよって。

私もつい階段を上がるのが好きです。
ただし、店の経営はちょっと
階段を上がるつもりでいつもいないと
下がっている・・・と世間からは見えます。

たぶん、人生もそうです。  


Posted by 諏訪 幸子  at 22:01Comments(0)

2013年07月30日

読書


夏休みの宿題では、ありません。
でも、夏は買い込みます。
旅行に出る事があるので、その間に
時間ができる・・・・というのもあります。

倭の国のできかた・・・みたいなのも
数冊読んでいますが・・・

お菓子みたいなものとして
「タイニーストーリーズ」山田詠美
ショートショートです。
黒人さんのティストのする例のコントみたいな話。
文章がお上手。

「スナックさいばら」西原理恵子 人生相談?な本
自分の価値観とちょっとすれ違いつつ重なりがある面白さです。
絵がお上手?

「あるキング」井坂幸太郎  まぁ・・・イギリス国境を意識して
買いましたが、これから読みます。

「野心のすすめ」 林真理子 同世代に近いものとして
るんるん・・・のころから読んでいるので。
もっとストーリーテラーにならはるかと思ってたのですが・・・
これは、ベストセラー間違いなしの新書・・・です。
わかってて仕掛けられて買っちゃいました!

日本で、ストーリーテラーは難しいのかしら?
期待してるのですが、文学ではなくこれです。。。

こうして並べると・・・女臭いかな?
  


Posted by 諏訪 幸子  at 17:35Comments(0)

2013年07月29日

軍艦島

軍艦島
長崎の伊王島というリゾートに夏休みで行ってきました。
長崎駅から60分ほど、橋でつながれた島です。
リゾートの島で、温泉や果樹園、海水浴場、船着き場、などが
第三セクターかな?といった様子で充実していました。

その船着き場から
「軍艦島クルーズ」があると知って、行ってきました。
美しい景色や
美味しいものを食べる旅行と対極の
クルーズです。
昭和40年代後半に閉鎖された炭鉱の人口島です。
海底炭鉱を掘った時代の最先端だったそうです。

長崎といえば、グラバー邸ですが、
そのグラバーが採掘権を持っていた炭鉱です。
それを・・・岩崎弥太郎が買い取って→三菱。

閉鎖された島は市が管理しています。

今でも、長崎は三菱重工が目立つ町です。

軍艦島は本名を端島と言って、
船着き場も以前のままで、
波が荒いと上陸できません。
今回はOKでした。
おもいがけず、クルーズは満席。
ほとんどが、団体旅行です。
  » 続きを読む


Posted by 諏訪 幸子  at 23:41Comments(0)

2013年07月26日

今日のスイート

アイスミルクセーキです。キンキンですねぇ♪
  


Posted by 諏訪 幸子  at 14:49Comments(0)

2013年07月25日

日本製オリーブ

オリーブの実です♪
イタリア料理にはかかせません。
  


Posted by 諏訪 幸子  at 12:56Comments(0)

2013年07月23日

今日は川床@三条

今夜は、三条大橋そばの川床で、
すき焼きでした。
雨?もなんとか降らず・・・
予定より少し遅れて、賀茂川べりの
「かわゆか」・・・・かわどこ?
貴船がゆかで、賀茂川がとこ?
逆やったかなぁ。。。。
というわけで、川床・・・ゆかに上がってきました。

外の暑さに夏のすき焼き・・・どんなもんかと
怖いもの見たさでもあったのですが、
結構、気持ちよかったです。

風が少々あるのと、やはり解放感です。
丁寧に仲居さんにお世話してもらう
すき焼きは格別です。
牛蒡が入っていたのもうれしい。
夏やしねぇ。。

アメリカの親戚(4世)の
べっぴんさんとハンサムさんの兄妹
にごちそうしました。
孫と一緒に浴衣で行って、
途中から孫の父が
アロハで加わりました。
英語ごはんもおいしくいただけたのは
さすがに、カメの甲より年のこうです。

夏のすき焼きで暑気払いでした!  


Posted by 諏訪 幸子  at 23:30Comments(0)食べ物飲み物

2013年07月21日

選挙行ってきました。

今日は、朝からまず、お利口さんに
選挙に行って、一日を始めました。

20代は、選挙にあまりいかず、
政治家という人々の事も遠い職業と
思えて、
そのようなものを志す人・・・の
事もよくわからず、
ましてや、自分の子供を
政治家に・・・などとんでもない
とおもいつつやってきたノンポリです。

国の形が見えない
幸せな島国で人生を過ごして、
飢える事もなく
ぬるま湯のような充足感の
毎日があたりまえの・・・・
私の生活。

テレビが不安をあおるものの
もうひとつ実感がわかない。

ただ、年を取って・・・
ちゃんと政治にかかわらないと
国が溶けてしまいそうな気が
し始めています。
・・・・・だから今日はちゃんと行きました。選挙。  


Posted by 諏訪 幸子  at 19:25Comments(0)諏訪幸子の気まぐれ日和

2013年07月18日

今日の茶会


このごろ、茶会を開くのにやっと慣れてきて、
今日も、英語のメンバーを相手に
煎茶の三器盆のお点前を
選んで、鼓月の「朝の庭」朝顔のゆきひらのお菓子で、
煎茶の席を持ちました。

一人で、用意をするので、
しつらえは、3日前に・・・
掛物は
上田晋さんの「ながれ」
仮名で、エンボスの紙で表装してあります。

きずがわとも読める絵のような字です。
なんのながれでか、英語の
クラスのつもりの方たちにお茶。。。。
点心は、お弁当を魚屋さんに作ってもらって
ごはんとおすましは、私が用意しました。
小豆島の薄緑のオリーブそうめんと
白エノキとコウトウねぎを散らして。
ごはんはおこげをつくりたかったのですが、
失敗して、ふつうのものを出しました。

2席目の冷煎が、めずらしかったのか、評判でした。
着物を着て10時半にお席をスタートするのは・・・冷や汗ものでした。
ご香煎は、本当の梅干しとこぶで作っておきました。汗かいて
みなさん集まってくださったので・・・・・  


Posted by 諏訪 幸子  at 21:18Comments(0)お茶のサロンお茶会とお料理

2013年07月17日

祇園祭無事終了

朝店いりする頃、鉾が帰ってきます。
間之町に鶏鉾が見えてます。
  


Posted by 諏訪 幸子  at 19:25Comments(0)

2013年07月17日

熊肉の雑炊

徳山すしの〆です。薄切りが、ほんの少し入ります。獣臭さ無し♪
冬にとったものを保存してあったのではないでしょうか?
徳山鮓では、
シカ肉、さくらます、鮒ずし、青背の馴れずし(サバ?さんま?忘却)
鮒ずしの飯でつくったデザートなど出ました。

すべて、食べやすく、量も少なく
匂いが気にならない工夫がされていました。

米のごはんを発酵食品で大量に
食べる・・・贅沢といった
日本古来のかたちではなく

珍しいものをおいしく食べる
工夫がとてもよくされていました。

私の思い出では、子供のころ
鮒ずしはぷっくりした魚卵のところだけ
小さじに半分ほどとって、
あつごはんに乗せてそれだけ食べる・・と
いったわがままな食べ方です。

今回、蜂蜜がのって
魚卵以前の小さな切り身がでてきたのと
鮒ずしを囲む飯(いい)の白さが時代の変化を
感じたところです。

食べやすく、川も魚肉も全部、おいしくいただきました。

最後の〆は、ごはんではなく
写真のような熊の雑炊でした。
卵雑炊に少し肉がはいったものでした。
夏に熊雑炊、これは、これで、贅沢な経験です。  


Posted by 諏訪 幸子  at 08:12Comments(0)食べ物飲み物

2013年07月15日

徳山鮓

昨日は、大人の遠足で、
余呉湖のみえる食事処「徳山鮓」へ行ってきました。
お寿司屋さんでは・・・ありません。

なれ寿司をたべさせるところで、
鮒ずしに代表される、発酵食品です。

近江の一族を母方に持つ
私にとっては、粒の大きな近江米や
鯉料理、鮒ずしはなじみのある食材です。

京都育ちでもないつれあいは、
初めての時から「鮒ずし」を
お皿いっぱいに薄切りして並べてあるのを
全部!ベロッと食べて実家の顰蹙をかったものです。。。。。

あんな臭い、塩辛いものを
全部!食べる・・・・・なんと!
大家族が少しずつ分けて食べるものなのに。

というわけで、楽しみにして行ってきました。  » 続きを読む


Posted by 諏訪 幸子  at 16:29Comments(2)食べ物飲み物

2013年07月13日

今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み


さて、来週は、祇園祭
光泉洞 のある姉小路の北が御池通りです。
1年中で一番忙しい日が
17日、鉾の巡航です。
11時ごろに薙刀鉾が、河原町から御池をとおって
烏丸西の室町のほうへ帰ってゆきます。
それをながめて・・・お昼が過ぎると
ごはんを食べにみなさん南へむかって移動されます。
光泉洞 寿み も京都の台所寿司(バラ散らし寿司)
を用意しておまちします。

月)7月15日
  お休み
火)7月16日
 アジのから揚げ野菜あん
水)7月17日
   祇園祭ちらし寿司(1000円)    
木)7月18日
  サバの塩焼きと小鉢
金)7月19日
  ポークソテーのおろしポン酢 
土)7月20日
 エビと鮭のフライタルタルソース
・・・・・・・・・・・・・・・・
月)7月22日
  肉ダンゴの甘酢あんかけ
  


Posted by 諏訪 幸子  at 20:59Comments(0)お昼どころ「光泉洞寿み」

2013年07月13日

朝茶事が昼へ


来月は橋本妙さんの料理教室もお休み。
7月は小さなイベントで、茶会じたてでした。
写真は、左 橋本関雪記念館館長の橋本妙さん。
毎月1回の料理教室(勉強会?)を心をこめて
開いていくださいます。
右の手元から襦袢が出ているのが・・・私。

7月10日水曜日(だいたい第3水曜午前)
朝茶事のはずが・・・正午に。
お茶が先で、懐石はあと・・・・となりました。

おおいそぎで、琉球を着てかけつけましたが、
絹の織に絽の襦袢が合わずに
手元から出ています。

両方、手縫いのお仕立てです。サイズが
間違っていたのではないのです。。。:0;)
・・・・・夏は麻の襦袢がいるようです。
間に空気が入って浮きます。

着物初心者で、やってみては
失敗して直しながら進んでおります。

もちろん、お茶事に・・・織はX らしいですが、
誰も、おこらはらしません。
夏に着物きただけで、ほめてもらってます。。。。
さて、肝心の料理は・・・  » 続きを読む


Posted by 諏訪 幸子  at 10:09Comments(0)京都お茶室お稽古

2013年07月12日

伏見英語サークル


夏休み前で、サークルでの英語のクラスなどに
ランチ会がつきます。

昨日は宇治幼稚園で、
今日は呉竹文化センターで・・・

リーディングを絵本でいたしております。
伏見では、マザーグース。
「これがジャックが建てた家」
いまどきで、CDがついています。
読むのは辞書相手で、5教科に近い
勉強ですが、
話す、聞く、しゃべるは・・体育や音楽に
近くなります。
CDがこわれるほど?聞くと
聞き取れるようになります。
母音が多い日本語の耳が
子音の多い英語に慣れます。

聞き取れれば、発声。
これも、声を出さなければ上達しません。

夏休みの宿題・・・です。大人の。  » 続きを読む


Posted by 諏訪 幸子  at 18:46Comments(0)英語サークルお稽古

2013年07月10日

冷茶席


ほてい祭の席です。
水出しのお茶はみなさんが思ってられるより
おいしく出ます。
前日、冷蔵庫に茶葉と水をいれておいて
次の日。お茶の葉は玉露がベターです。

お煎茶道にもいつの日からか
冷煎があります。
このしつらえは、「方円流」さんの
黄檗山万福寺のお席です。

主菓子はくず焼きがでました。
こうらくどうさんの柔らかいものでした。
黒砂糖です。

ガラスの急須できれいな色も楽しみました。
台湾から、二條流の市木教室にきてられる
通称「うめちゃん」を体験で
案内した時の写真です。  


Posted by 諏訪 幸子  at 20:01Comments(0)楽市光泉洞のお知らせ

2013年07月08日

子供の着物


子供の着物の反物です。

13参りという習慣が京都にはあって、
女の子は肩上げをとって、大人型にして
着物を着て、11月に、嵐山へ知恵をいただきに行きます。

昭和30年代は地域のお祭りに着物を着て
子供たち(女の子)は行きました。

男の子しか育てた事がないので、
女の子の子供の着物とは無縁でした。

七五三の着物の肩上げをとって13参りやったかしら・・・ねぇ。。
たしか、ちゃんと作った7歳の着物は中に生地がいれてあって、
それを出して、成長に合わせることができます。

10歳の女の子に着物を作ることになって
ピンクでも水色でもないこの色に決めました。
近頃の子で背が高く、私が13参りのときより
大きいかもしれません。

この着物はそのまま20歳くらいまで着ることができそうです。
地味目な振袖に縫い直したら20歳でも着ることができるでしょう。
染め直したら・・・ずっと着ることができます。
そのためにも、生地のしっかりしたものを
選ぶのが大事かもしれません。

かわいい・・・・ですね。桜ともみじ。
雲錦でしょうか。
春も秋も着ることができて、
背が伸びても縫い直しがきいて、着物の寿命は長いです。
女の子の長~い幸せを祈って
作ります。  


Posted by 諏訪 幸子  at 09:46Comments(0)好きなもの

2013年07月05日

昨日のスイート

マクドナルドです♪
昨日は、午後出先で、とんでもない集中豪雨にあいました。
折りたたみ傘で・・・・悲惨。

さすがの雨でお客様も少なく、
2時過ぎに店じまい。
残ったお菜をもって、車で
久御山経由で帰宅。

大久保バイパス?24号?の
マクドナルドで一休み。
100円のソフトを買って、
水を頼んで・・・
(ちゃんとカップに氷と水をいれて蓋してくれます)

車を西に向けてマクドナルドの駐車場に止めて、
田んぼを見ながら一休み。
エコではないですが、車のスイッチはいれたまま。
大きな電池(バッテリー)システムの車で、
電池でエアコンが動きます。
まぁ・・・エコかな?

100円ソフトは分量も多くなく(でも
カップの底の底までアイスが詰まってます)
甘さもほどほど。
ちょうど食べきって・・・

銀行仕事を宇治市内でこなして、
帰宅。スイッチを切り替えるのに、スイートは味方です。  


Posted by 諏訪 幸子  at 09:56Comments(0)スイーツ

2013年07月03日

夏着物


これは、単衣の着物と絽の夏帯です。

去年から着物を着始めて、夏場は浴衣でごまかして、
秋から単衣と合わせを着てなんとか今日にいたります。

写真の単衣は光沢のあるグレーの小紋です。
ヘリンボーンのような縦縞がはいっています。
染めでしょう。
ものは、東レシルックです。
6月と9月に着れる単衣です。
色目からは6月の夏単衣でしょう。

帯は絽です。
西陣で、糸巻が柄ゆきが
おられています。
袋です。
チェックに見えるのがミソです。
  » 続きを読む


Posted by 諏訪 幸子  at 10:57Comments(0)好きなものお茶のサロンお稽古

2013年07月01日

今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み

光泉洞
トラブル続きのPC。
悪戦苦闘のHP更新です。
さて、
今週から祇園祭までのメニューを一気に・・・・
がんばります!

月)7月1日
   かに玉
火)7月2日
鳥のつくね和風ハンバーグ
水)7月3日
   イワシの生姜煮と小鉢   
木)7月4日
   鶏のから揚げ南蛮ソース
金)7月5日
   肉団子の甘酢あんかけ
土)7月6日
   鰆の塩焼きと小鉢
・・・・・・・・・・・・・・・・
月)7月8日
   ブリの塩焼きと小鉢
火)7月9日
   カツオのたたきと野菜のかき揚げ
水)7月10日
   青紫蘇チーズ入りロール豚かつ
木)7月11日
   カレイのから揚げ
金)7月12日
   金目鯛のお煮つけと小鉢
土)7月13日
   春巻き
月)7月15日
   お休み
火)7月16日
   アジのから揚げ野菜あんかけ
水)7月17日
   祇園祭のちらし寿司  


Posted by 諏訪 幸子  at 22:28Comments(0)お昼どころ「光泉洞寿み」