2009年10月29日
日曜日のドフェイ氏@大丸京都
この日曜日11月1日午後1時から大丸京都の4階で、
イギリスのティーハウスのドフェイ氏ののトークショーがあります。
日本で紅茶の淹れ方の本を出版した記念も兼ねて。

彼のロンドンのお茶専門店ポストカードティーハウスには、
私の楽市光泉洞を通して玉露と抹茶を
納めています。
私のお茶好きが嵩じて、最高級の宇治茶、丸利吉田銘茶園の生産農家の
ピュアなお茶を少しだけ、
光泉洞の店先でも、京都屋の店先でも置いているのですが・・・
宇治玉露の生産農家を訪ねて来日したドフェイ氏の
引き合いに応じたのが出会いです。
東洋のお茶もインドやセイロンのお茶も買いつけて
ロンドンの素晴らしい建物で商っていられます。
紅茶好き、お茶好きの私としては、ロンドンまで
紅茶の淹れ方を習いに行きたいところですが、
今回、開化堂さんというお茶缶のお店とのコラボで
京都大丸へいらっしゃいます!
楽しみです!
お茶好きの方どうぞ、いらしてみてください。
とっても素敵なロンドンっ子です。 » 続きを読む
イギリスのティーハウスのドフェイ氏ののトークショーがあります。
日本で紅茶の淹れ方の本を出版した記念も兼ねて。

彼のロンドンのお茶専門店ポストカードティーハウスには、
私の楽市光泉洞を通して玉露と抹茶を
納めています。
私のお茶好きが嵩じて、最高級の宇治茶、丸利吉田銘茶園の生産農家の
ピュアなお茶を少しだけ、
光泉洞の店先でも、京都屋の店先でも置いているのですが・・・
宇治玉露の生産農家を訪ねて来日したドフェイ氏の
引き合いに応じたのが出会いです。
東洋のお茶もインドやセイロンのお茶も買いつけて
ロンドンの素晴らしい建物で商っていられます。
紅茶好き、お茶好きの私としては、ロンドンまで
紅茶の淹れ方を習いに行きたいところですが、
今回、開化堂さんというお茶缶のお店とのコラボで
京都大丸へいらっしゃいます!
楽しみです!
お茶好きの方どうぞ、いらしてみてください。
とっても素敵なロンドンっ子です。 » 続きを読む
タグ :お茶ポストカードティーハウス