京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2007年03月12日

紅茶席(ティー・テーブル)



今週の金曜日はリビングエフエム伏見で「お茶の講座」を開きます。
テーマは紅茶。
ジョージ・オーウェルの「一杯の美味しい紅茶」というエッセイからクラスを始めます。
オーウェルはイギリスの文学者(ちょっと未来小説)ですが、インドで育っています。

ビクトリア時代のお茶は「不思議の国のアリス」で、トランプの女王様がお茶会を開いているのでご存知でしょうか?ティースプーン1杯が銀1杯と同じ値段だったとか…!!
高価なお茶会にフリルを重ねた衣装ででかけたそうです。
まぁ、そんな文化の側面と中国茶の中の紅茶とを紹介しながら、美味しい紅茶を淹れて、生徒さんに淹れ方をお教えする・・講座です。
お写真は、先日の日本の煎茶道の紅茶席の写真です。

イギリス・中国・日本の紅茶をご紹介する予定です。  


Posted by 諏訪 幸子  at 22:32Comments(0)お茶茶茶茶