2007年03月18日
松菓堂弁当
英語とお茶が好きな理由。
両方とも「コミュニケーション」ツールやから。
パソコンが好きな理由、中に言語というコミュニケーションがあるから・・・
本も絵本もご飯より好きです。
でも、ご飯は美味しいから結構好きですが・・
お茶とお菓子の向こうに話をする人がいるのがもっと好き。
自分でお菓子箱を作りました。
光泉洞の入り口の古ダンスの上においてます。1000円
海外へも持ってゆけるし、CDの大きさですので持ち運びが便利です。
崩れません。
中身は京都の日常のぽってり野暮な品に「すごい逸品」が隠してあります。
ゲームみたいにしてありますが、食べないとわかりません。
わかんない人にはず~っとわかんない品です。
梅雨になると、その「逸品」がダメになるのでドキドキします。
夏場は抜いておいてるときもあります。
なぜなら・・生きなこが使ってあるので。
写真はこれです。

さて、どれが「生黄な粉」かな?
そして、白玉麩もスープのトッピングやお汁に使いますが、
これも、松島屋の最高のお品です。
そのまま、ポリポリたべるのもOKです。
楽市光泉洞のオンラインでも扱っています。
好きなもののおすそ分けです。
両方とも「コミュニケーション」ツールやから。
パソコンが好きな理由、中に言語というコミュニケーションがあるから・・・
本も絵本もご飯より好きです。
でも、ご飯は美味しいから結構好きですが・・
お茶とお菓子の向こうに話をする人がいるのがもっと好き。
自分でお菓子箱を作りました。
光泉洞の入り口の古ダンスの上においてます。1000円
海外へも持ってゆけるし、CDの大きさですので持ち運びが便利です。
崩れません。
中身は京都の日常のぽってり野暮な品に「すごい逸品」が隠してあります。
ゲームみたいにしてありますが、食べないとわかりません。
わかんない人にはず~っとわかんない品です。
梅雨になると、その「逸品」がダメになるのでドキドキします。
夏場は抜いておいてるときもあります。
なぜなら・・生きなこが使ってあるので。
写真はこれです。
さて、どれが「生黄な粉」かな?
そして、白玉麩もスープのトッピングやお汁に使いますが、
これも、松島屋の最高のお品です。
そのまま、ポリポリたべるのもOKです。
楽市光泉洞のオンラインでも扱っています。
好きなもののおすそ分けです。