京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2009年06月06日

昨日の事


京都は鮎の季節!
大原の自然の里で鮎の初物!
昨日は大原の野村山荘へ、

6月25日に開く「山里の茶会」の最終打ち合わせで
大原へ。
朝10時半に宇治小倉を出発(自分の車で運転して・・)
観月橋から24号線を北上。
例のごとく伏見の道路工事(一年中やってます)
と雨模様と週末金曜のトリプルで少々渋滞。
七条を東にとって川端をただただ 北上。
北白川通りをちょっと渡って・・・川にそって北上。
「野村別れ」を西にとって、すぐ五〇〇〇坪らしい山荘へ。
宗◎先生と二人だけのお昼・・・「朝霧五二五〇円+サービス料」〆て
一人六二〇〇円位。  » 続きを読む


Posted by 諏訪 幸子  at 10:38Comments(0)お茶室

2009年06月04日

ムーミントロール

今日から、宇治の英語サークル@宇治幼稚園では、「ムーミン」を読みます。
毎週木曜日の午前中。
大人対象です。子供は教えません。

ムーミンはいつかやってみたかた作品です。
フィンランドの絵本ですが、スエーデン語で書かれていました。
言語が複数の国の数はたぶん単数の国より多い。

北欧神話は多神教系で、いろいろな神様がおいでです。
自然信仰も日本の神道に通じるようなものがあります。
日本の神社が木々をあがめて森を守っていられるのと
ムーミンの住む森・・・・接点がるかもしれません。

北欧神話の地獄の番犬は真っ黒で大きな風車のような
目をしていたはずです。
トロールは大きなぐるぐるの目をした鬼の一種。
ムーミンは名前ではなくて、族名。。。。。
ムーミンの絵本の扉をちょっと開けてきました。  


Posted by 諏訪 幸子  at 23:56Comments(0)英語サークル

2009年06月03日

お茶摘が終わりました。

このホタルが飛ぶ頃、
宇治ではお茶摘が終わります。
5月中、大忙しだったお茶街道(小倉あたりの
旧奈良街道)もちょっと静かに。

小型のトラックが籠をのせて
走り回っておりました。
手摘みが当たり前
いうのは、東洋でのお茶の買い付けに
慣れたイギリス人もびっくり!
きっと、インド人もびっくり・・・・!です。

小倉や田原のお茶がたくさん届いて
新茶三昧な日です。  » 続きを読む
タグ :新茶日本茶


Posted by 諏訪 幸子  at 10:31Comments(0)お茶の基礎知識

2009年06月01日

今週のメニュー@光泉洞


写真はシチューハンバーグ。
煮込んで、上にシメジをのせて・・・
月)6月1日
  麻婆豆腐
火)6月2日
  サバの塩焼きと肉じゃが
水)6月3日 
 海老と鮭のフライタルタルソース
木)6月4日
  シチューハンバーグ
金)6月5日
  白身魚のから揚げ野菜あん
土)6月6日 
  れんこんのエビ挟み揚げ
。。。。。。。
月)6月8日
  サバの味噌煮と小鉢
  » 続きを読む


Posted by 諏訪 幸子  at 23:06Comments(0)お昼どころ「光泉洞寿み」

2009年06月01日


瀬戸内の塀です。
江戸時代の文化の残るあたりです。
岡山県 瀬戸内市の港町。
塀が焼き板です。
焼き杉のような軽い焼き方ではなく、
真っ黒。
墨色です。
潮風にはこれが丈夫なのでしょうか?

京町屋は坪庭の塀に杉皮を縦に張って、
山の中の奥行きを真似たりしますが、
デザイン面重視です。

これは、実用ではないでしょうか?
新築の家もフチに黒が使ってられるのが
多いかったのですが、この塀が原風景となっているのでしょう。
  
タグ :建築


Posted by 諏訪 幸子  at 14:20Comments(0)生け花と庭