2009年06月01日
今週のメニュー@光泉洞

写真はシチューハンバーグ。
煮込んで、上にシメジをのせて・・・
月)6月1日
麻婆豆腐
火)6月2日
サバの塩焼きと肉じゃが
水)6月3日
海老と鮭のフライタルタルソース
木)6月4日
シチューハンバーグ
金)6月5日
白身魚のから揚げ野菜あん
土)6月6日
れんこんのエビ挟み揚げ
。。。。。。。
月)6月8日
サバの味噌煮と小鉢
» 続きを読む
2009年06月01日
塀

瀬戸内の塀です。
江戸時代の文化の残るあたりです。
岡山県 瀬戸内市の港町。
塀が焼き板です。
焼き杉のような軽い焼き方ではなく、
真っ黒。
墨色です。
潮風にはこれが丈夫なのでしょうか?
京町屋は坪庭の塀に杉皮を縦に張って、
山の中の奥行きを真似たりしますが、
デザイン面重視です。
これは、実用ではないでしょうか?
新築の家もフチに黒が使ってられるのが
多いかったのですが、この塀が原風景となっているのでしょう。
タグ :建築