京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2008年12月15日

年末に・・・


夕方、家にもどるとまず、お茶を一服。
この陶器は韓国の青磁です。
少し掘って別の土を埋めてそして焼いてあります。
その柄が竹のように見えるので求めました。
作家さんは、戦後の第一人者だそうです。
お茶の切れはそれほどよくないのですが・・・手触りがいいので。

なんとなくせわしい年末モードになってきています。
いくつかの忘年会などを楽しくこなしております。
「光泉洞寿み」 は26日までの営業。
27日に大掃除と遅めの忘年会。
「長いことやすまはるの?」
とお客様に言っていただきながら1月6日まで休みます。
さて、28日からは、みな家族のところへ戻ります。

家族集合で、またまた年末年始。
新年明けて、仕事に復帰するころは、ほっとしてるかもしれませんね。  
タグ :光泉洞寿み


Posted by 諏訪 幸子  at 23:45Comments(0)諏訪幸子の気まぐれ日和