2007年05月18日
宇治玉露のお茶摘みはこんなです!
待望のお茶摘みと荒茶玉露の新茶体験です。
総勢14名、近鉄小倉駅に10時集合。
4台に分乗して5分で、畑に着きます。
吉田銘茶園は「玉露園」ですので、80パーセントが覆い下茶園です。
ですから・・
日焼けしません。
丸利の茶師の吉田勝治さんから摘む要領を教えてもらっています。 » 続きを読む
2007年05月18日
吉田銘茶園のお茶摘み
今日は、伏見のリビング倶楽部の生徒さんたちと
小椋神社そばの吉田さんの畑と本家の茶製造工場へ
お茶摘みと見学と荒茶玉露の出来立てを飲みに
行ってきます。
写真が取れたら、また報告しますね。
雨・・ふるなよ~・・・お願い!
小椋神社そばの吉田さんの畑と本家の茶製造工場へ
お茶摘みと見学と荒茶玉露の出来立てを飲みに
行ってきます。
写真が取れたら、また報告しますね。
雨・・ふるなよ~・・・お願い!