2010年04月21日
花のすきな牛
明日は、新学期で英語絵本を選んで、また
英語に向き合います。
幼い頃の思い出の絵本
「花のすきな牛」
原題は"Ferdinand"
スペインの牛のものがたりです。
スペインの鉄のオブジェのように
黒一色の絵本です。
力があるのに、闘牛に向かない
不思議な牛のものがたり。
そういえば、牛は草食です。
牛は英語に訳すと
雄牛か雌牛かで単語がかわります。
「牛」という単語はありません。
子牛もまた別の単語になります。
雄牛はox 雌牛はcow 子牛はcalf
英語に向き合います。
幼い頃の思い出の絵本
「花のすきな牛」
原題は"Ferdinand"
スペインの牛のものがたりです。
スペインの鉄のオブジェのように
黒一色の絵本です。
力があるのに、闘牛に向かない
不思議な牛のものがたり。
そういえば、牛は草食です。
牛は英語に訳すと
雄牛か雌牛かで単語がかわります。
「牛」という単語はありません。
子牛もまた別の単語になります。
雄牛はox 雌牛はcow 子牛はcalf
2010年04月21日
今週の日替わり@光泉洞寿み

光泉洞の家庭料理は
本当に基本的なお料理ばかりです。
普段のバランスを考えて
小鉢やお汁をとりあわせます。
レストランにありがちな
パターン化された品揃えとは無縁。
おばんざいや家庭のご馳走で、
営業させていただくので、
番茶や生麩
それと、材料は丁寧に選んでいます。
京都のまん中での営業で、
錦市場や近くのお茶老舗には助けていただいています。
美味しいものをできたてで・・・・
今週のメニューは » 続きを読む