京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2010年04月12日

明日は茶会@宇治


抹茶椀は渋草焼(高山)で、40年ほど前のものです。
ずっと紅茶をいれて、パリのカフェオレを真似て
ストレートのプリンスオブウェルズを飲んでいたので、
見るだけで、その香が思い出されます。

明日の初心者ばかりの
おけいこ茶会に出します。
お客様は原則呼ばずに・・
知り合いの知り合いばかりの茶会。

盆手前の抹茶席と
工夫茶の立礼は中国煎茶。

後の点心も中式です。
雨があかりますように。私はアオザイですが、
和服の方もお出でです。。。。  


Posted by 諏訪 幸子  at 09:44Comments(0)お茶茶茶茶