2007年10月04日
コスモスは宇宙

今、光泉洞の出窓には、岸さんが作ったコスモスが
飾ってあります。
コスモスの花は可憐ですが、咲いていると背もたかく、
しっかりとした株で、風にゆれても折れません。
こんな可憐な花がコスモス=宇宙という名がついているのが
不思議でもあります。
果てがない宇宙になぜ地球が存在できるのか・・
中学生だった頃から不思議でなりません。
コスモスを見るたびに宇宙や永遠というものと
時間との関係に思いが行きます。
文学の全てのテーマは「時間」だという説があります。
人がもてあまし続けるものです。
物語りはしかし、過去形で語られます。
物語もまた、今をとらえる事が難しい。
生きている「今」は現在形。・・・時間がこのコスモスのように
目に見えてくれたらとしばし 思います。