2009年01月13日
中国茶サロン@宇治
今日は宇治で中国茶サロンの初春編。
宇茶楽(うちゃら)は、中国茶の青茶の淹れ方を
芯にクラスを組んでいますが、
広く、すべてのお茶を扱います。
楽しく飲めれば・・・なんでも。。。学びます。
・・・というわけで、スタートは
抹茶(新年ですから) それも、堀安の抹茶!
知る人ぞ知る・・・・。
お道具の器の勉強に・・・
水滴作家さんの宮地 準三さんの
ぐい呑みをそろえています。
文人趣味の書道の水滴を専門とされる
方で、いろいろな焼きを
試されます。その余技の小さな器。
お茶の急須は、中国茶では » 続きを読む