2008年07月17日
英語サークル絵本

今日は、宇治の英語サークルの夏休み前最後のクラスです。
お茶にフルーツゼリーをいただきながら、読み上げた絵本の感想を
話し合います。
基礎のクラスを受け持っており、
この「Little Cloud」を2回で読み上げました。
エリック カールの作品で、彼の得意とするコラージュの手法で
作られた雲が主人公の絵本です。
「家庭と学校」というあまりに違う環境の間を取り持つような作品を
作りたいというエリック カールの絵本は、
ちょっと楽しい学習絵本でもあります。
絵本に穴があいていたり、張り合わせてあったり、おもちゃと本との
間をとりもつような絵本もあります。
英語の名詞はCとUCにわかれます。複数形をとるものと
とらないもの。
数えられるものと数えられないもの。
お米や、パン、などは数えられない名詞。
ところが・・・「雲」は数えることができる名詞です。
冠詞ともども、そのあたりが英語の難しいところですが、雲くんは
カウンタブルです。