2007年04月11日
絵本選びの1日です。

さて、入学式も終わり、宇治幼稚園や伏見呉竹文化センターで教えている大人の英語教室のテキストが到着し始めています。もう25年くらい教えていますが、毎春の年中スケジュールです。
大人に絵本を題材にしてお教えしていますから、どうしても力の差や勉強時間の取れる取れない・・個人差があります。
今期は上のクラスは「マザーグース」を基礎のクラスはアーノルド・ローベルのアンソロジーの絵本を選びました。
イギリスのクラシックな童謡集と、アメリカのローベルおじさんのアースカラーの絵本。
どちらも、大切な私の世界です。
映画をみるにしても、聖書とマザーグースがわからなければ、英語がわかっても疑問が一杯残るはずです。メリーさんの羊も、きらきら☆もマザーグース・・・。「おあついのがお好き」もマザーグース・・・
伏見クラスは27日スタート。
宇治クラスは26日テキスト渡しです。
ちょっと緊張しながら、今日は準備で過ごしました。
サークルの皆さん!春休みはいかがでしたか??
次に予定です。
伏見 4月27日 @丹波橋 呉竹文化センター 10時半から12時
5月11日
5月25日
6月 8日
6月22日
7月13日
宇治 5月10日
5月17日
5月24日
・・・・・・・・・・・・・@宇治幼稚園 向陵会館2階 10時半から12時過ぎまで
5月11日
5月25日
6月 8日
6月22日
7月13日
宇治 5月10日
5月17日
5月24日
・・・・・・・・・・・・・@宇治幼稚園 向陵会館2階 10時半から12時過ぎまで
この記事へのトラックバック
◆絵本作家:たむら しげる◆ 著名な 絵本作家をご紹介します。<絵本作家> ■たむら しげる(本名:田村 茂、1949年11月26日 - ) ■日本を代表する絵本作家・映像作家の一人。 1949年、...
たむら しげる【ともパパのぬりえ・絵本製作工房】【au 携帯【auソフトバンク 携帯 VS ウィルコム PHS】】at 2007年04月25日 17:43
この記事へのコメント
なるほど、マザーグースは必要ですね。
ミステリーとかでも、やっぱり、出てきますもんね。
中国茶といい、やりたいことは、いっぱいで、拝見していると、わくわくしてきます。
いつか、リタイヤした時に、この意欲が継続していたいものです。
生徒さんがうらやましいです。
ミステリーとかでも、やっぱり、出てきますもんね。
中国茶といい、やりたいことは、いっぱいで、拝見していると、わくわくしてきます。
いつか、リタイヤした時に、この意欲が継続していたいものです。
生徒さんがうらやましいです。
Posted by tao at 2007年04月11日 19:33
「本」さえ、読めればなんとかなりますよ・・・。
色々あって・・今日です。
インターネットで簡単に資料でも本でも手に入る
いい時代を生きていると思います。
したい事だけして暮らそうと何度思い直しては
暮らして参りました事でしょう。。
色々あって・・今日です。
インターネットで簡単に資料でも本でも手に入る
いい時代を生きていると思います。
したい事だけして暮らそうと何度思い直しては
暮らして参りました事でしょう。。
Posted by kosendo at 2007年04月11日 20:51
久々のカキコミです♪
相変わらずのご活躍ですね。
日々楽しみに読ませていただいています。
マザーグースとローベル。
メルヘンで初めて出会ったのに、
今では馴染みの友人に会うような気持ちです。
またよろしくお願いします。
相変わらずのご活躍ですね。
日々楽しみに読ませていただいています。
マザーグースとローベル。
メルヘンで初めて出会ったのに、
今では馴染みの友人に会うような気持ちです。
またよろしくお願いします。
Posted by shio shio at 2007年04月13日 21:00
春ですので、ちょっと基本的な絵本を選んでしまいました。
春期宜しくお願いしますね。
春期宜しくお願いしますね。
Posted by suwa at 2007年04月13日 21:48