2008年05月06日
初節句
昨日の5月5日は初節句のお祝いがありました。
元気な男の子が6ヶ月すぎまして9キロ近い成長ぶりです。
青葉若葉の中、お昼時のお祝いです。
明石の鯛が焼かれて、心づくしのお膳。
子供が大きくなってくれるのは
本当にしみじみと嬉しいことやなぁと
お赤飯や、散らし寿司をいただきました。
菖蒲の花束を抱えてまいりましたが、
男の子のお祝いに菖蒲の花と兜というのも
素敵なものやし、風の香る5月にこいのぼりも
なんとも素敵な和の演出やと思います。
さつきの一日でした。
タグ :端午の節句
2008年05月04日
今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み

ゴールデンウィークもカレンダーどおりの営業です。
お休みの日は、お休み。
さて、若葉青葉の季節の到来・・
ご飯もおいしくっていい季節ですね。
町歩きも楽しい季節です。
垣根の花や鉢植えの草花に目を
とめながら、大路小路をあるいて、
カフェを見つけてやすみながら・・・・
京都のそんな楽しみ方が亡父は好きでした。
<4月28日(土)~5月7日(水)までのメニュー
4月28日
月) すき焼き風煮皿
火) お休み
水) (臨時休業) 体調不良のため・・
木) 寿美風ポテトコロッケ
金) 豆腐とポークの和風ハンバーグ
5月3日~6日
土) から(火)まで連休
5月7日
水) 鰆の塩焼きと小鉢
2008年05月02日
復活!
一昨日から、インターネットができませんでした。
停電がきっかけやったのでは・・・と気がついたのが今日。
ADSLを再起動しても、だめ。
プロバイダーさんから夜に来てもらって・・・
ランケーブルの再起動で、復活!
パソコンの欠損ではなくよかったけど・・・・
疲れたわぁ。
停電がきっかけやったのでは・・・と気がついたのが今日。
ADSLを再起動しても、だめ。
プロバイダーさんから夜に来てもらって・・・
ランケーブルの再起動で、復活!
パソコンの欠損ではなくよかったけど・・・・
疲れたわぁ。