2014年07月06日
冷煎

正面の水差しの上に葉ふたがきます。
その上に露を置いて、しつらえます。
7月13日(第2日曜) 宇治東岸、「朝日焼き」の月釜が
今月、二條流市木教室の担当です。
今、それに向けて、お点前、お童子、特訓中です。
どなたでも、お茶席に来ていただけます。
10時から3時までご案内できます。
3人分は椅子もありますので、
畳が苦手な場合は受付でお申し出ください。
ご用意できると思います。
水出しの玉露2杯と生菓子を用意しております。
1席10人くらいから20人くらいまでです。
是非。。。。