2014年03月02日
ひな祭り

二條流の煎茶道の新師範のお披露目です。
宇治の福寿園の市木教室から
今年も一人師範が出ます。
去年お披露目をした私と同輩のNは
お客様という事で、出席です。
・・・・お客様は1席だけで・・後はおみずや。
この結界前は、若宗匠の奥様の弟子の
披露の席で、
奈良人形と筆とすずり。
文具飾りを兼ねたいい飾りですね。
お菓子も雛あかり、すみれ、ひちぎり、と
お雛様づくしでした。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |