2013年06月26日
今朝のお花

白沙村荘の料理教室での床横のお花です。
榊せい子先生にこちらでお料理を教えていただいて
以来、月1回通っています。
今は、橋本妙館長のテーブルコーディネートと
お料理一式は、橋本の料理人さんから
作り方の説明付きで、食事会です。
館内の座敷で、
雨にけぶる庭園を眺めながらの
ひとときです。
そばに大きな沙羅の夏椿が
つぼみ7割花3割で、花盛りです。
この写真のゆりに見えるメインのお花は
ゆりではなくて・・・白いアマリリス型のお花です。
アガパンサスなどの仲間かもしれません。
テーブルにはあじさい。。
赤い萩もいけられていました。
お料理は風干しのアユが美しくおいしかったのと
鳥の鍋が結構でした。
帰りに、北山会館まで足をのばして、千家十職の展示を拝見。
こちらは、目のごちそうでした。