京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年02月26日

聖母煎茶道教室卒業茶会

聖母煎茶道教室卒業茶会
毎年、2月末の日曜日、
丸山公園の「長楽館」で、
聖母女子短大の煎茶教室の卒業茶会開かれます。
たいてい、まいります。
方円流の松田秋園先生のお教室は、
光泉洞近くの御池通にもあります。

振袖の生徒さんのお手前が素敵です。
この写真は3階の日本間での玉露席です。
聖母煎茶道教室卒業茶会
茶会のテーマは、「売茶翁」です。
この掛物は、若沖の写しですが、中谷先生の肉筆。
気楽にお茶を振り売りしている翁。

聖母煎茶道教室卒業茶会
結界は、鉄斎。
涼炉は、粟田の白泥で、宝山。
やっと少し、お道具がわかる?ように。。。
聖母煎茶道教室卒業茶会
煎茶席は鉄ビンがかかり
あられ香煎。
蒸し寿司とかぶら蒸しが点心で、出ました。
聖母煎茶道教室卒業茶会
花は椿
聖母煎茶道教室卒業茶会
紅茶席は三席目
聖母煎茶道教室卒業茶会
ロイヤル ウースターのアンティークデミタス。
聖母煎茶道教室卒業茶会
これが手前盆。
聖母煎茶道教室卒業茶会
花は和蘭が、シノワズリーの花器に。
聖母煎茶道教室卒業茶会
外は、雪が舞い、
聖母煎茶道教室卒業茶会
2月堂のお松明の竹で作られたお箸が引き出物。
聖母煎茶道教室卒業茶会
お待合の外の下足部屋にお花の贅沢。
これに見送られて・・・長楽館を後にしました。
宇治のお茶サロンの生徒さん、3人と友人のMとMと総勢6人でした。


同じカテゴリー(お茶室)の記事画像
茶会の花
初摘み茶会のこと
お茶会風景
蕪村
昨日のお菓子
卓上点前
同じカテゴリー(お茶室)の記事
 宇治で玉露席 (2019-07-07 14:53)
 茶会の花 (2019-06-30 12:15)
 美の壺 (2015-05-21 10:49)
 初摘み茶会のこと (2015-01-06 20:29)
 お茶会風景 (2014-10-20 10:44)
 蕪村 (2014-09-28 14:28)

Posted by 諏訪 幸子  at 21:28 │Comments(0)お茶室

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。