2012年07月18日
白沙村荘料理教室
祇園祭の巡行の次の日。
暑さにうだりながら・・・銀閣寺へ。
先月はお休みしたし・・・来月は盆休みやし。
先付け(写真)
いとうり みょうが 三度豆 ごま酢和え
うつわは、冬瓜をくりぬいて
ごま酢 だし7 対 酢1 うすくち0.5 みりん0.8
で、すりごまを加える微妙なお味です。
炊き合わせ
冬瓜 えびあんかけ 針ゆず
焼き物がわり
鱧の南蛮づけ
揚げ物
とうもろこし しいたけ はじかみ
ごはん
うなぎ寿司 山クラゲ 茗荷
汁
梅そうめん
ハイライトは実はお料理までにひとつ
新しい茶室で、祇園祭のしつらえで、
したたりと濃い茶風お薄。
薄茶の写真はないのですが
練ったかと思える濃い目の薄茶を平で。
暑気払いですねぇ。。。