2012年07月11日
煎茶椀

東山
青磁で知られた「東山」釜の煎茶椀です。
文人画で、山水。
漢詩もかきつけてあって綺麗な器です。
しだれ柳が湖畔にそよいでいて、中国の風景です。
Weeping Willow 今英語絵本で
この絵の中国の物語を読んでいます。
昨日は、知り合いと「夏のゆかた茶会」を
開いており、今日は、道具の片づけをしています。
祇園祭も近いので花は
姫緋扇(やぶかんぞう)をいけました。
また、写真もアップしますね。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |