2011年05月28日
白沙村荘料理教室皐月
5月の橋本妙さんの料理教室は
いつもの第3水曜日
美山のログハウスで・・・
桂川の上流で、山のなか。
人里離れた素敵な田舎でした。
橋本の料理人さんが材料を持ち込んで
次々と仕上げてゆかれます。
お献立は、
・どくだみ茶
・前菜 こしあぶら よもぎ 三つ葉 たらの芽 わらび いたどり
・酢物 水ナス、赤ピーマン モロッコインゲン
ほう葉にて、土佐酢ゼリーかけ
・焼き物 牛肉、アスパラ 新玉ねぎ 南京 美山の野菜 海老 ほたて
・揚げ物 小鮎、山菜

・ご飯 とうもろこしの焼きおにぎり
・汁もの よもぎ豆腐 すまし 焼きシイタケ
・わらびもち 黄粉
それに、小屋主様からのコーヒー
私は、残念ながら 3時に取材のアポが店(御池)であって
1時半に半ばで退出しました。。。。
京都の奥の奥で・・・良いお天気に恵まれて
キモチよいドライブでした。


珍しい妙様の洋服姿

冬は雪が残るそうですが、
6月はホタルが湧くそうです。
また、ゆきたい・・・ですね。
・前菜 こしあぶら よもぎ 三つ葉 たらの芽 わらび いたどり
・酢物 水ナス、赤ピーマン モロッコインゲン
ほう葉にて、土佐酢ゼリーかけ
・焼き物 牛肉、アスパラ 新玉ねぎ 南京 美山の野菜 海老 ほたて
・揚げ物 小鮎、山菜
・ご飯 とうもろこしの焼きおにぎり
・汁もの よもぎ豆腐 すまし 焼きシイタケ
・わらびもち 黄粉
それに、小屋主様からのコーヒー
私は、残念ながら 3時に取材のアポが店(御池)であって
1時半に半ばで退出しました。。。。
京都の奥の奥で・・・良いお天気に恵まれて
キモチよいドライブでした。
珍しい妙様の洋服姿
冬は雪が残るそうですが、
6月はホタルが湧くそうです。
また、ゆきたい・・・ですね。