2010年06月21日
明日はお茶サロン

明日は、会員の希望で、
アイスティーの淹れ方をお教えします。
2種用意しようかしら。。
光泉洞のアールグレーでいれるカフェ型と
エビアンのペットボトル利用のアッサムで、
イギリスのティムさん推薦のものと。

うちの吉田銘茶園の玉露工場で、
茶をもんでみているティムさん。
ロンドンのポストティーカードティーのオーナーが
玉露買付に初めて宇治にいらした去年の5月の写真です。

古いロンドンの建物がティムさんのお店。
行きたいですね。。。
インド、中国、日本と買付にまわられます。
京都では、開化堂さんの茶缶をオーダーして
使ってられます。
ほんまのお茶の専門家ですが、
彼に選んでもらった玉露。。。うちのです。
光泉洞のお茶づけも吉田銘茶のストレート茶葉です。
紅茶のお湯の温度が、私ので間違ってなかったことが
ティムとの話で分かった時は幸せでした。