京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2008年12月28日

阪急百貨店で高場さんのイベント

阪急百貨店で高場さんのイベント
これは、隣の京都屋
私が扱っている、高場英二さんの作品の焼く前の状態です。
桃を持った小龍のペンダントトップです。

勢いのある陶人形を製作される陶芸家さんで、
光泉洞の坪庭に
鳥獣戯画の写しを作ってくださっています。

明日は、大阪梅田の阪急百貨店の干支づくしに
作品をだしてられるので、覗いてこようと思っています。
金太郎さんによく似た命のかたまりのような作家さんです。
熊本で、水にかかわりあいながら窯を開いておられます。



同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事画像
今日のお茶
光泉洞 のこと
今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事
 今日のお茶 (2016-10-19 15:09)
 光泉洞 のこと (2016-07-25 09:07)
 今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み (2016-05-19 21:17)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-05-05 11:10)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-26 11:26)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-16 10:49)

Posted by 諏訪 幸子  at 23:25 │Comments(0)お昼どころ「光泉洞寿み」

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。