京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2014年12月04日

秋野不矩さんの梅

今日の茶席に♪
今日は、小さな忘年会
14人ほどで、集まりました。

先日、ベトナムでの茶業組合の
作った「ハスの花茶」を求めました。
それの口を切って
1席もちました。

ハスの花の雄蕊を集めて
山の緑茶に混ぜて作るそうです。
手間のかかったお茶とのことです。

お味は、くせのある香がします。
ジャコウネコのコーヒーを作る地でもありますし、
手間のかかったものです。
形は、九州の釜入り茶に似て
玉茶のまがったものです。
しっかりとしたお茶です。

この色紙は、紅梅ですが、
それは、丁寧に雄蕊が描かれています。
それを眺めて・・・ハスの蕊を入ったお茶をいただきました。


同じカテゴリー(好きなもの)の記事画像
九谷
今日のお茶
ブラックスキャンダル
母親の着物
夏の日のお昼
咲いた!松葉ゆり
同じカテゴリー(好きなもの)の記事
 九谷 (2018-05-06 13:14)
 バッチャン焼き (2017-09-07 08:04)
 今日のお茶 (2016-10-19 15:09)
 ブラックスキャンダル (2016-02-04 22:32)
 母親の着物 (2016-01-05 12:52)
 長谷川家住宅 (2015-11-15 20:15)

Posted by 諏訪 幸子  at 20:58 │Comments(0)好きなものお茶のサロンお茶会とお料理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。