京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年10月05日

着物の事

この頃、やっと
店や、お茶のお稽古には着物です。

9月は単衣
10月は合わせ!
30度こえるのに。。。。
無理!
というわけで、
単衣、
時に夏の沖縄のような木綿でついたけ(おはしょりなし)
をいまだに着ています。

洋服で、お茶のお席に入ってうん十年。
着物にかわると細かいルールが多すぎて
誰も文句はいわれないのですが
自己規制。
日本人の大好きな同調圧力を自分の中で
スイッチをいれてしまいます。

無理!
今日も単衣で、仕事に行きます。


同じカテゴリー(好きなもの)の記事画像
九谷
今日のお茶
ブラックスキャンダル
母親の着物
夏の日のお昼
咲いた!松葉ゆり
同じカテゴリー(好きなもの)の記事
 九谷 (2018-05-06 13:14)
 バッチャン焼き (2017-09-07 08:04)
 今日のお茶 (2016-10-19 15:09)
 ブラックスキャンダル (2016-02-04 22:32)
 母親の着物 (2016-01-05 12:52)
 長谷川家住宅 (2015-11-15 20:15)

Posted by 諏訪 幸子  at 11:15 │Comments(0)好きなもの

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。