京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年10月03日

くず焼き

昨日、今日と亀屋則克さんの
生菓子を求めました。

お客様にお煎茶の簡単手前をする
ためのお菓子です。

則克さんのは、いわゆるデパートで
手に入らない京都のお菓子屋さんです。

お干菓子が有名ですが、
・・・浜づと も有名ですが、
生菓子が柔らかく、淡泊で美味しい。

姿がきれい。

昨日のスペインからのお客様と
東京からの友人も・・・
今日の京都育ちで大阪住まいの
方たちも、
大満足。

季節ごとにかわるので、
もう、くず焼きは今回くらいで終わります。
練り物も栗からもみじにかわります。
季節が、作り物のの中に、
ギュッと詰まっています。


同じカテゴリー(食べ物飲み物)の記事画像
亥の子餅
秋パフェ→亥の子餅
秋のソーダ
土鍋ご飯
宇治より
昨日のソルベ
同じカテゴリー(食べ物飲み物)の記事
 亥の子餅 (2023-11-02 19:39)
 秋パフェ→亥の子餅 (2023-10-20 07:12)
 秋のソーダ (2023-10-12 19:29)
 土鍋ご飯 (2023-10-08 20:55)
 宇治より (2021-08-15 08:21)
 昨日のソルベ (2019-07-28 16:20)

Posted by 諏訪 幸子  at 19:08 │Comments(0)食べ物飲み物好きなもの

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。