京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2012年07月03日

帳面仕事

今日は宇治で帳面仕事です。
帳面といっても・・・パソコンですが。

梅雨がここになって本格化しています。
家で仕事をしているには雨もまた
気持ちが落ち着きます。

でも、お昼ごはんのお店では
朝に雨が降ると客足がどうしても減ります。
寿美さんが、店で料理
私が店全体と帳面
とすみ分けをして走ってきました。

雨の日も風の日も
まけず、めげず、落ち込まず・・・とは
いかなかったですが、ともかく
まけても、めげても、落ち込んでも・・・前に前に

おかげで、今年も祇園祭を迎えられます。
6月の湿気のある季節のお祓いを兼ねて
今年も、お祭りのお寿司を作ります。
バラチラシで、京都ではあたりまえの
混ぜ寿司。 どうってことなく・・・おいしいです。
中に繊維質のもの、野菜類が結構たくさん入ります。
ニンジン、レンコン、シイタケ、高野豆腐 他。
上には錦糸卵を焼いて千切りにして載せます。
薄焼き卵を作るのが結構気合いがいります。
普段のおひるとは違います。

前日の休日に寿美さんとNさんが出勤して
下準備をします。年に1度のちらし寿司です。



同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事画像
今日のお茶
光泉洞 のこと
今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事
 今日のお茶 (2016-10-19 15:09)
 光泉洞 のこと (2016-07-25 09:07)
 今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み (2016-05-19 21:17)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-05-05 11:10)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-26 11:26)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-16 10:49)

Posted by 諏訪 幸子  at 12:52 │Comments(0)お昼どころ「光泉洞寿み」

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。