2011年10月11日
お茶サロン@宇治
今日は、宇治の自宅のお茶サロンです。
季節に1度、お茶の研究者であり、
福寿園の茶の蔵のチーフでもある伊藤明子氏に
ミニ講義をお願いしています。
写真は講座が終わってその後の1場面。
日本の各地の農産物としての
「番茶」をテーマに講義でした。
地元の番茶のユニークなこと。
関東と関西の比較も古い文献から
読み解いてもらいました。
次回は来年の2月第2火曜日。
参加者募集です!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |