2011年07月04日
リンデンバウム宇治の洋食屋さん
前から気になっていた
宇治田原の洋食屋さん。
「リンデンバウム」へ行ってきました。
京つうの「リンデンバウム」さんと違って
手作りソーセージの店ではなく、
山間の洋食屋さん。
宇治田原の湯屋谷にあります。
電話は、0774-88-2647
電話番号で、ナビに入れたら・・・近いけど
遠いところへナビされちゃいました・・・。
電話しなおして、もう一度307号線へ出直して、
ぐるっと回って到着
こんな田圃のど真ん中。
狸にだまされたって、昔の人なら言うたんやろうね。
一人でシェフが切り盛りしていました。


メインの牛肉のグリエと魚のフライは撮り忘れて食べちゃいました。


酵母で焼いたパンがとても美味しかったのが印象てきです。
お料理は本当に丁寧な普通の洋食。
カレーやシチューもあるようです。
ただ、どちらかといえばお任せ。
予約なしだと、ハンバーグ1500円。
コーヒーやデザートはつきます。
近くの永谷宗園の生家をみるのが
今日の目的でもあって・・・




山間にアジサイが美しく咲いて



信楽街道のあたりでもあり、
家康が逃げた道でもあり・・・
石垣が残っていて
こんなに近くにあったなんての場所ですが、
愛車 レクサス様のお陰でたどり着き、
脱輪もせずに・・・遊びに来れました。
たぬきがでそうなのは信楽やからかしら?
メインの牛肉のグリエと魚のフライは撮り忘れて食べちゃいました。
酵母で焼いたパンがとても美味しかったのが印象てきです。
お料理は本当に丁寧な普通の洋食。
カレーやシチューもあるようです。
ただ、どちらかといえばお任せ。
予約なしだと、ハンバーグ1500円。
コーヒーやデザートはつきます。
近くの永谷宗園の生家をみるのが
今日の目的でもあって・・・
山間にアジサイが美しく咲いて
信楽街道のあたりでもあり、
家康が逃げた道でもあり・・・
石垣が残っていて
こんなに近くにあったなんての場所ですが、
愛車 レクサス様のお陰でたどり着き、
脱輪もせずに・・・遊びに来れました。
たぬきがでそうなのは信楽やからかしら?