京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2011年06月14日

お茶サロン@宇治

お茶サロン@宇治
宇治小倉での中国茶のサロンを終えて
今日は、伏見墨染の「椿堂」さんへ、
皆さんと移動。
クラスでは、
○本日の課題 青茶(チンチャ)   《工夫茶トレーニング》 
        台北市木柵区  鉄観音茶 
        春茶   冬茶 
      添え茶   沖縄県国頭村字奥  インザツ種 「奥みどり」 新茶 


○茶菓   伏見駿河屋果実羊羹(桃、みかん、苺)
        沖縄黒糖ざわわ 
        ドライカシス(ニュージーランド)
        神戸牡丹園 ゴマ胡桃              
2種の青茶の味を丁寧に・・・・

お茶サロン@宇治
宇治茶だけでなく、全国のお茶が飲めます。
お茶サロン@宇治
私は静岡の藤のつく釜炒り茶を
お茶サロン@宇治
入口のお花
お茶サロン@宇治
最後にMさんの根付けと帯・・・相変わらず素敵です!
根付けは淡水真珠などで特注です。


同じカテゴリー(お茶のサロン)の記事画像
11月9日の記事
伏見リビング文化教室
とらやのフランス
プロバンスのお茶
今日のお菓子♪
ひな祭り茶会
同じカテゴリー(お茶のサロン)の記事
 11月9日の記事 (2020-11-09 10:24)
 伏見リビング文化教室 (2019-07-26 08:27)
 宇治で玉露席 (2019-07-07 14:53)
 とらやのフランス (2015-10-27 07:24)
 プロバンスのお茶 (2015-10-14 09:39)
 今日のお菓子♪ (2015-07-14 22:18)

Posted by 諏訪 幸子  at 23:08 │Comments(0)お茶のサロン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。