京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2007年06月24日

お茶花が多かったですね!

お茶花が多かったですね!
このテーブル花は薔薇・・・
しかし、今日何度もいけられたお花は季節のせいもあって、
お茶花が多かったです。
1.利休草
2.鉄線
3.半鐘鉄線
4.山あじさい
5.不思議なところでナナカマド
6.フトイ(ふいり)
7.ナナカマドの梅みたいな小さな花
8.オクレルカの葉
9.姫ゆり
10.乙女ゆり

まだまだ、花材はあったのですが・・
ため息が出るくらい綺麗でした。
週明けも何日かお店に生けてあります。


同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事画像
今日のお茶
光泉洞 のこと
今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事
 今日のお茶 (2016-10-19 15:09)
 光泉洞 のこと (2016-07-25 09:07)
 今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み (2016-05-19 21:17)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-05-05 11:10)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-26 11:26)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-16 10:49)

Posted by 諏訪 幸子  at 23:42 │Comments(5)お昼どころ「光泉洞寿み」

この記事へのトラックバック
6月24日、お友達ブロガーのくみちょーさんから教えていただいた岸勝人さんの「花の会」に、ウォーキングパートナーのつんこちゃんと一緒に行ってまいりました

岸勝人さん個展「花の会」in光泉洞♪【京都新式-kyoto nouveau-】at 2007年06月25日 22:49

紀元後3世紀には卑弥呼(ひみこ)を女王とする倭国(わこく)、すなわち邪馬台国(やまたいこく)が誕生しています。このころ、稲作栽培の農業社会もほぼ完成されていたと考えられま...
米の支配は土地神話の始まり【日本の歴史@これがキーワード】at 2007年06月29日 17:53

この記事へのコメント
諏訪さん、今日はありがとうございました。

見事なまでの梅雨もようでした(笑)
でも書いていただいてるように、
お茶花の綺麗なものに出会えたので
贅沢に生けさせていただきました。
こんな感じで花の何かをお伝えできているのかと・・・
自分らしく生けようと集中すると同時に、
後ろにも意識を持ちつつ。
諏訪さんにもお手伝いいただき
何とか今回を終えることができました。
ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

7月8日、楽しみにしています!
Posted by Fairy 岸 at 2007年06月24日 23:55
今日は、お忙しい中をお時間割いていただき、有難うございました。

いつか入ってみたいと思いつつ、自分にはとてもご縁の無いところと諦めていた和久傳さんに連れて行って頂き、大変嬉しかったです。
でも、新茶は猫に小判だったような・・・

本当に不思議なご縁で喜んでおります。
これからも、よろしくお願いいたします。
Posted by tao at 2007年06月25日 01:09
岸さん、taoさん、コメントならびに
昨日は本当に有難うございました。

岸さんのあの静かな気迫をもっとたくさんの
方に届けたいと本当に思うようになりました。
「届け!世界へ!」と思いますね。道はあるかな?

tao さん、猫小判 でしたか・・
昨日は煎茶の気分やなくて
つい抹茶を・・・
お味が見れてなくて残念
小判も温度をまちがえると一銭玉です。
お茶の味もそれはワインと同じでふか~いです。
はまると底なし沼。
Posted by 光泉洞諏訪 at 2007年06月25日 09:28
昨日は久しぶりにお会いできて楽しかったです。
たまたまくみちょーとお話しててこのイベントのことを知り、絶対参加したいと思ってお邪魔しましたが、本当に行ってよかったです。
一緒に行ってたあたしのお友達のつんこちゃんも感動しておりました。

お花って本当に癒されますよね^^

ちょっとお話はそれますが・・・
諏訪さんにお会いする機会はしばらくなかったですけど、あたし、結構光泉洞さんでご飯食べてたんですよね~(実は:笑)
この1年くらいの間に、友達や母を連れて3回はお邪魔してます(笑)。
次回は光泉洞ファンのつんこちゃんと一緒にお昼ご飯食べに行きますね^^
Posted by ぽのこ(どへこ) at 2007年06月25日 22:54
ぼのこさん、よく来てくれはりました。
雨も降っていたのに・・・
ひさしぶりにお会いできて
ちっとも変わらず可愛いいぼのこさんで、
嬉しかったですよ~。
また、店でお会いできたらいいですね。
コメントありがとうございました。
Posted by 光泉洞諏訪 at 2007年06月27日 19:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。