京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2010年03月26日

おばんざい講座

今日は、KCTPさんの旅行者さんの
お料理教室で、光泉洞へまいります。

お揚げと菜っ葉のたいたん
ショウガおろしで食べる
生ヨモギの生麩
生ヨモギの生麩は麩嘉さんで
今の時期から半年ほど手に入ります。

干したヨモギ粉ではなく
生の葉の仕様となるようです。
小さめで、香とかみごたえ?があります。

生徒さんは外国の方たちで、ガイドさんと
錦で買い物をしていらっしゃいます。

では、行ってきます。



同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事画像
今日のお茶
光泉洞 のこと
今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
今週のメニュー@光泉洞寿み
同じカテゴリー(お昼どころ「光泉洞寿み」)の記事
 今日のお茶 (2016-10-19 15:09)
 光泉洞 のこと (2016-07-25 09:07)
 今週の日替わりメニュー@光泉洞寿み (2016-05-19 21:17)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-05-05 11:10)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-26 11:26)
 今週のメニュー@光泉洞寿み (2016-04-16 10:49)

Posted by 諏訪 幸子  at 09:27 │Comments(0)お昼どころ「光泉洞寿み」

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。