京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2010年01月08日

キャッスルトン茶園ダージリンセカンドフラッシュ

キャッスルトン茶園ダージリンセカンドフラッシュ
ダージリンは実は苦手。
あの中途半端に日本茶の味がする青いファーストフラッシュは嫌い!
どう美味しいのかわからない。
私は、砂糖もミルクも使わずに1分強でかもして香で飲むので、あの青臭さが・・・。
ダージリンは値段ばっかり・・・と・・思っていました。

ところが・・・初めて飲んだキャッスルトン茶園の月明かりという名の
セカンドフラッシュの美味しいこと。
来週の中国茶サロンの一番茶はこの紅茶で行くことにしました。
茶葉もすばらしい手摘み。
美味しいものはおいしいです。。
中国茶サロンでは、
毎回、珍しいお茶も皆さんと楽しんでいます。
宇治のJR小倉駅そばです。
よろしかったらお遊びにいらしてください。
この紅茶の香りのよさは・・・清冽で柔らかい流れるような美味しさです。
ブレンドしていない茶葉どくとくの 清潔さがあります。
おいしい。



同じカテゴリー(お茶茶茶茶)の記事画像
秋
煎茶道
お稽古の準備
レグナムコート
ノアノアの氷水
お茶
同じカテゴリー(お茶茶茶茶)の記事
  (2024-10-10 08:19)
 煎茶道 (2023-09-25 08:57)
 お稽古の準備 (2021-10-13 19:47)
 レグナムコート (2021-07-25 08:53)
 ノアノアの氷水 (2020-08-03 08:29)
 お茶 (2020-07-28 17:48)

Posted by 諏訪 幸子  at 23:12 │Comments(0)お茶茶茶茶

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。