2007年04月06日
男性の生け花の事など

光泉洞は明治の町家で、畳しきの出窓があります。
ショーウィンドーですね。
そこに、毎日の日替わり(900)をおきます。
お正月はきばって近くの岸花事務所に花をたのみます。
近くに六角堂もあるのんで、
池坊の流れの方なんとちがうやろか?
私は「売文業」もしていて、今回「いけばなの事を書きました。
「いけばなの記事」
オールアバウトという東京のおおきな会社の仕事です。
素材を岸さんからいただいて書いております。
基本の花の生け方も説明してますので、ご参考になさってください。
岸さんに感謝をこめて!