京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2015年10月15日

手前盆二條流


お水屋で、手前盆を準備して、
釜前に運び込みます。

褥がなく、畳に直に置きます。
お抹茶のお点前の後などに、
同じ場所で、お煎茶をいれるための
お盆です。

今日のお稽古は、これで、
柄杓はつかわないといけないし、
逆かってだし・・・・
まぁ、ややこしいお稽古でした。

水差しを運びこんで・・・
手前盆を運び込んで・・・
最後に建水と柄杓を運びこんで・・・・
  


Posted by 諏訪 幸子  at 20:26Comments(0)お稽古