京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2014年03月16日

ほうじ茶

古くなったお茶をいっているとこです。みどりっぽい味のほうじ茶になります。
フライパンにベーキングシートをひいて、弱火で、結構長い時間煎ります。
少しシートの色が茶色に代わるくらいいります。

二條流の煎茶道では、
ほうじ茶点前があって、
懐紙を使って、炭の上でいります。
6月頃に、この練習があると・・・・
熱くて・・・たいへん。

自宅の場合はキッチンで
たくさんつくりますが、
まぁ、一度に100グラムくらいです。  


Posted by 諏訪 幸子  at 21:20Comments(0)宇治茶つれづれ