京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2008年11月16日

日曜日の野菜スープの作り方

日曜日の野菜スープの作り方まな板が、どうしても黒い水カビの跡が取れなくなり
新調しました。
包丁のためには木がベストですが・・・
手に入りやすいので白いプラスティックで妥協。

80代も後半に入った母と
1歳すぎの孫と・・・
に食べてもらうため、
残り物の野菜総動員のスープを
きざみにきざんで、作りました。

冷蔵庫の整理を兼ねて
日曜日のスープの作り方を

根菜(蕪、大根、ニンジン、レンコン、さつまいも、などなど)
葉物などたして5種以上で。(蕪の茎、ナス、菜っ葉、セロリ、玉ねぎ、じゃがいも、・・)
ベーコンあれば数枚。

残っている野菜をともかく
細かく刻む。
(例ニンジンなら四つ割で薄切り)
種類た多いほど美味しくできる。
少し萎れていても大丈夫。

玉ねぎ白ネギのあらミジンを
サラダ油で軽くいためる
そこへコマ切りのベーコンを入れ
ざっとなじませる。
水を6カップ以上いれて
スープキューブを1個きざんでいれる。

火を強くして煮えてくるまでに
次々と野菜を刻んで加えてゆく。
根菜を先に・・・
コトコトと煮えたら葉物をいれる。
余分な油と灰汁の浮いたのをすくって捨てる。
塩コショウで味付けをしてできあがり。

最後にパセリを振って。

場合のよって、肉団子を入れたり
ソーセージを入れたりできる。

トマトとマカロニも加えると美味しい。
(その時はおろしたにんにくを最後に)

あまったら、カレーにして明日食べる。

タグ :スープ料理

同じカテゴリー(諏訪幸子の気まぐれ日和)の記事画像
12月25日の記事
ハロウィン
秋めい菊と朝顔
おめでとうございます
4月2日の記事
2月23日の記事
同じカテゴリー(諏訪幸子の気まぐれ日和)の記事
 12月25日の記事 (2023-12-25 08:52)
 ハロウィン (2023-10-26 07:30)
 秋めい菊と朝顔 (2023-10-07 06:56)
 おめでとうございます (2022-01-04 07:25)
 早梅雨 (2021-05-23 21:28)
 4月2日の記事 (2021-04-02 08:32)

Posted by 諏訪 幸子  at 21:52 │Comments(0)諏訪幸子の気まぐれ日和

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。