京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2015年12月30日

ここ一週間

ここ、一週間。。。
仕事をまとめて・・・家族の世話にもどる一年最後の日々です。

今日が、水曜日なので、一週間前は、25日に光泉洞のご飯におまけで
つけるクリスマスクッキーを焼いていました。
バナナとピーナッツバターで作るカロリー低めのクッキー。
バターとミルクを使いません。パンみたいなのが焼けました。。。。
ドロップタイプです。

木曜日は・・年内最後の煎茶のお稽古です。
新春の福寿園の会社の初摘み茶会に孫・・・をお運びにつれてゆくので
孫のお運び稽古です。私も自分の初煎会用に二種点前のお稽古を
先生につけていただきました。蓋つきの茶碗のあしらいを習います。

金曜日は、光泉洞 にクッキーを届けて、給料計算をして・・・
その足で、空中庵へ行って、私の煎茶の生徒さんのおさらい。
煎茶の三器盆。

土曜日は、光泉洞 の大掃除と忘年会。
忘年会は、お寿司と天ぷらのお料理で、二次会は沖縄居酒屋ライブ。
夜は、京都で過ごして

日曜日は、

錦通りへお正月の材料の買い出し。
エルエルの黒豆や、小さなごまめ。
錦でしか買えないものを揃えます。
福茶の結び昆布なども。
それを持って、宇治へ帰って・・・そろそろ帰省する息子たちの
ために、寝室の用意。
夜は、なじみのフレンチへ。
今年最後のオージュ。

月曜日は、孫を連れて誕生日のお祝いを買いに
京都へ、ついでに光泉洞 の工事を見て、
雑用もすませて、夕方帰宅。
夜は、城陽のなじみのピザ屋(ナポリ釜焼き)
今年最後のイルフィコ。
夜、息子その3帰宅。

火曜息子その3の嫁帰宅。
夜、息子その1と孫その2の合同誕生会
宇治の但馬という但馬肉の焼肉。
息子その1一家帰省。
大騒ぎ。

そして、今日は、一日料理してます。
夜は、息子その3の希望で、水餃子を作りました。
ロジェールの火力が弱くて・・・仕上がりがちょっと遅い。

もっといろいろ、仲たがいしたり、笑ったりしましたが、
それは、秘密です。

同じカテゴリー(諏訪幸子の気まぐれ日和)の記事画像
12月25日の記事
ハロウィン
秋めい菊と朝顔
おめでとうございます
4月2日の記事
2月23日の記事
同じカテゴリー(諏訪幸子の気まぐれ日和)の記事
 12月25日の記事 (2023-12-25 08:52)
 ハロウィン (2023-10-26 07:30)
 秋めい菊と朝顔 (2023-10-07 06:56)
 おめでとうございます (2022-01-04 07:25)
 早梅雨 (2021-05-23 21:28)
 4月2日の記事 (2021-04-02 08:32)

Posted by 諏訪 幸子  at 22:18 │Comments(0)諏訪幸子の気まぐれ日和

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。