京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年09月01日

プリンター更新5年ぶり?

光泉洞 のメニューは、私の手作りです。。。
パワーポイントで、はがき大に作り、
プリントし・・・テーブル置き。
コピーしてA4に4枚ペーストして
大量に作ってチラシにして店置き。

それが・・・毎週の土曜日の朝仕事です。
(時に金曜夜なべ仕事)

それが、プリンターにスイッチの電源が・・はいりません!
これは、不正な?インクを使った時などに
おこることは・・・なが~いPCとの付き合いで
知ってました。
残った純正インクタンクが何個もあって
なくなったインクタンクを買わずに、無理に無理を
して使っていたのですから。。。

新しいプリンターも同じキャノンの機種で
買ってあったのですが、
いかんせん、インストールには2時間はほしい。。
店にはお昼すぎには着きたい!
結論として、
コピー機を多用?して切り貼りして
メニューは作りました。
そして、

今日、新しいプリンターを午後インストール。
古い機種設定の、ランは飛ばず・・・
いそぐので、USBでつないぐという古式で。

しかし・・なんと プリンターの進化していること。
キューブからレクサスへ乗り換えた時くらいの
衝撃でした。
複合機と化したプリンターは
まるで・・・コンビニのコピー機が小さくなったような
感じです!
へぇ~。。。。。ITって進む。。
スキャナもいらなくなったんでしょうね。。。。
スイッチいれて「ぶーぶーガチャガチャ」言うエプソンの
10年前のスキャナともお別れです。
これは・・・ありがたいかな?
いつもいつも ちょっと曲がって取り込んでくれて・・・
悔しかった。

同じピクサス系ですが、しっかり同じインクタンクは使えません。
このあたりが、せこい。アンフェアーなところで嫌いです。

この機種はインストールにずいぶん時間がかかりましたが、
その分、おまけに、写真の取り込みやレイアウトができる機能が
ついてきているようです。
写真のプリントもおまかせ・・と出ています。
便利になるねぇ。。。
でも、やっぱりメンテナンスは自分なので、PCとの相性も
あるし、じっと止まっていてくれない
機械類という新種とのお付き合いは気が疲れます。
でも、新しい事ができると
ちょっと 嬉しい。。。。

でも、写真の事など使いこなさないとそのまま
宝の持ち腐れ。
・・・・・・・・悩ましいです。



Posted by 諏訪 幸子  at 21:46 │Comments(0)パソコンIT

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。