2012年09月27日
追突されました!

今日、通勤途中で・・・渋滞の場所で
後ろから軽にどん!と。
普段の道がえらく混んでたんです。
11時45分からのおばんざい講座に間に合うように家を出て
すぐです。
後の車は、紅葉マーク付きです。
ぶつかった時は、それほどの衝撃でもなかったのですが・・・
バンパーが外れて・・・仕事場で、ガムテープで止めました。
写真はその時のです。
すぐに警察に電話。
次にレクサスの担当者に連絡(これはオーナーズデスクという
車からの直接回線)
警察が来たら話をして
相手さんの連絡先とナンバーをひかえて
30分遅れで店へ。
11時45分に着いて
お相手。
日本茶の美味しい淹れ方をお教えして、
「あげと菜っ葉のたいたん」を一緒に調理して
生麩のさしみおろしも指導して・・・・
香港在住の中国の方とアメリカの方のカップルさん。
お箸を使うのもお料理もお上手でした。
店も今日は混んでいて
ちょっと時間ができたのが2時。
体がとっても凝っています。
ぶつかられた時に
体が硬く構えたのでしょうね。
いつもより1時間早く、店を出て
レクサス宇治に到着。
代車を借りて帰宅。
家に帰ったとたん・・・ぐったり。
しんどかったわぁ~。。。。。
次にレクサスの担当者に連絡(これはオーナーズデスクという
車からの直接回線)
警察が来たら話をして
相手さんの連絡先とナンバーをひかえて
30分遅れで店へ。
11時45分に着いて
お相手。
日本茶の美味しい淹れ方をお教えして、
「あげと菜っ葉のたいたん」を一緒に調理して
生麩のさしみおろしも指導して・・・・
香港在住の中国の方とアメリカの方のカップルさん。
お箸を使うのもお料理もお上手でした。
店も今日は混んでいて
ちょっと時間ができたのが2時。
体がとっても凝っています。
ぶつかられた時に
体が硬く構えたのでしょうね。
いつもより1時間早く、店を出て
レクサス宇治に到着。
代車を借りて帰宅。
家に帰ったとたん・・・ぐったり。
しんどかったわぁ~。。。。。