2007年12月03日
ティソの腕時計2つ
左のティソは、まだロンジンにM&Aされる前のティソです。
最後の頃のです。
軽くて使いやすくて、愛用して?十年です。
右は、今年のバージョンです。
おなじオーバル型ですが、
これが3層になっていて、開くとお花の
ようなデザインになります。
昼と夜で使い分け・・・
ミッドナイトブルーなのと
シルバーベースなので求めました。
でも、つかいやすいのは古いティソでしょうね。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
80近くなる母親も 美容師だったという 職業柄 アクセサリーや ジュエリーにも 気をつけていましたので 大変懐かしいです
こんなに 素敵な 高価な品物を この様な 形で 拝見させていただきまして 有難うございました
良い物は 流行に関係無く その物自体に あきを感じる事も無くて 伝統として 受け継げられても行きますよね
この時計が 時を 刻んで行くかの 如くに.....
時代が変わっても、文字盤の針の意匠が
同じなのがいいでしょう?
炭素が入ったダイヤとか古いイギリスの
アンティークなども好きです。
光泉洞も100年もののアンティーク?ですよね。