2007年10月15日
庭の花水木が紅葉してます。
金木犀が香る秋の日が宇治の家にもやってきました。
いつも一番に紅葉するのが「花水木」
英語でdogwood ダグウッドといいます。
たしか、「奥様は魔女」というアメリカのテレビ
ドラマで、魔女サマンサのダンナさんの
名前だったように・・・
アメリカのポトマックの桜は有名ですが、
それと交換でやってきたのが
このハナミズキだそうです。
アメリカ文学を学んでいる時、小説では、
木や動物のイメージは大きな意味をもちます。
ハナミズキは十字架花の名があって
がくの形が十字だからだそうです。
魔女のサマンサの母の本当の魔女
が、ダグウッドの名前が言えなくて
いつもドナルド、とか ダグダグとか
呼んでいたのも
魔女vs.キリスト のメタファーだったのでしょうか?
秋の香りに包まれた庭に
まず一番の秋景色をみせてくれる木です。
そういえば、桜の紅葉もなかなか素敵ですよ。
それと交換でやってきたのが
このハナミズキだそうです。
アメリカ文学を学んでいる時、小説では、
木や動物のイメージは大きな意味をもちます。
ハナミズキは十字架花の名があって
がくの形が十字だからだそうです。
魔女のサマンサの母の本当の魔女
が、ダグウッドの名前が言えなくて
いつもドナルド、とか ダグダグとか
呼んでいたのも
魔女vs.キリスト のメタファーだったのでしょうか?
秋の香りに包まれた庭に
まず一番の秋景色をみせてくれる木です。
そういえば、桜の紅葉もなかなか素敵ですよ。