京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2007年09月22日

お茶のティスティング風景



京都伏見のリビングカルチャー倶楽部での
お茶のティスティングの様子です。
茶師が使う白い碗で、日本茶4種中国茶2種紅茶1種の
味を比べています。
香りも水色も違います。

100度で淹れますので、ちょっと偏った味の出方に
なりますが、茶葉の持つ特性は際立ちます。
生徒さんには、マイ茶碗を持っていただき、薄い色のお茶から順に
味を比べてもらいます。



同じカテゴリー(お茶茶茶茶)の記事画像
秋
煎茶道
お稽古の準備
レグナムコート
ノアノアの氷水
お茶
同じカテゴリー(お茶茶茶茶)の記事
  (2024-10-10 08:19)
 煎茶道 (2023-09-25 08:57)
 お稽古の準備 (2021-10-13 19:47)
 レグナムコート (2021-07-25 08:53)
 ノアノアの氷水 (2020-08-03 08:29)
 お茶 (2020-07-28 17:48)

Posted by 諏訪 幸子  at 22:03 │Comments(0)お茶茶茶茶

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。