京つう

ゲストブログ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2007年06月05日

蝋梅の実とビー球のテーブル飾り

蝋梅の実とビー球のテーブル飾り

デザインをしている友人の居間のテーブル花です。
素材はビー球と蝋梅の青い実。
素焼きの器に水とビー球をいれて
青い実を生けています。

初夏のテーブルにぴったりです。
庭の手入れに植木屋さんが入って
青紅葉もたくさん生けてありました。
そういえば、彼女の居間は花より枝ものや
葉ものが生けてあることがおおいです。

こんな生け方もありですね。


同じカテゴリー(生け花と庭)の記事画像
秋の色
金魚型葉椿
宇治は、藤
今日の庭
今日のお花
庭の春
同じカテゴリー(生け花と庭)の記事
 秋の色 (2019-11-02 10:05)
 金魚型葉椿 (2018-06-10 17:24)
 宇治は、藤 (2017-04-27 22:54)
 今日の庭 (2017-04-17 13:27)
 今日のお花 (2016-09-21 21:25)
 庭の春 (2016-03-04 18:52)

Posted by 諏訪 幸子  at 18:05 │Comments(2)生け花と庭

この記事へのコメント
本当に初夏らしい。

素焼きにビー玉・蝋梅の実という、異なる質感の組み合わせにセンスを感じます。

慌しい毎日ですが、楽しむ心は忘れたくないですね。
Posted by tao at 2007年06月05日 23:56
本当に・・・
この暑くなる頃は、身体がついて
行かないかんじです。
暑さには強かったのですが。
つい 甘いもの、冷たいものに手が。。
taoさん、コメントありがとうございました。
Posted by kosendo at 2007年06月06日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。