2007年04月18日
アンティークのティーポット
古いものが好きです。がらゆきから、日本製かな?
なくなってしまうのが悔しくて京町家光泉洞を経営しています。
あの建物は106年です。
明治維新で京都が焼け野原になって江戸期の町屋をやっと復元したものでしょう。
3軒同じオーナーのもので、真ん中の建物です。
京町家光泉洞のお昼やさんサイト
お皿や、塗り物も、少し古いのがテーブルの中に混ざっていると
お料理全体がやわらかくなります。
古道具やさんが好きで つい覗きます。
近所の堺町の「あず~ろ」さんも面白いですよ。
あの建物は106年です。
明治維新で京都が焼け野原になって江戸期の町屋をやっと復元したものでしょう。
3軒同じオーナーのもので、真ん中の建物です。
京町家光泉洞のお昼やさんサイト
お皿や、塗り物も、少し古いのがテーブルの中に混ざっていると
お料理全体がやわらかくなります。
古道具やさんが好きで つい覗きます。
近所の堺町の「あず~ろ」さんも面白いですよ。