2015年01月14日
お茶サロン初煎会

着物着て、
美味しいお茶とお菓子を用意して・・・
今年最初の
宇治の茶サロンです。
かんばやしの玉露と東京の和菓子を用意しました。
お料理は懐石をおおむね
作って・・・
にぎやかに、ちょっと緊張しながら
時間がながれます。
手前の箱は
半生と棹ものが2種入っている切溜です。
お正月のお重におさまらない
おもちやお料理をいれるのにつかうものです。
蓋しておけるので、
あらかじめお菓子を席の数用意するのに便利です。
5人で一席
3人で一席。
懐石のお椀には豆餅を焼いていれました。
白みそ・・・です。
» 続きを読む