
京都文化講座を開いている
弘道館の
京文化講座が昨日あって・・・行っていました。
太田達氏が、女子大あたりで教えてられるのではないか・・・と
いった茶の湯の文化を近世の歴史をからめて講義してくださいます。
古い建物が好きで、
庭が好きで・・・お茶が好きで・・・京都に住んでいるので
もったいないので、こういった勉強会も行きます。
お寺の事などもお茶と並行して復習します。

前後のどちらかに
お茶室(どうみても煎茶の・・・)で、抹茶とお菓子がでます。
今回はくずで衣を作った「単衣」 西陣らしい。
太田氏は老松の隠居(自分でそう言ってられるので・・)です。
» 続きを読む